A Certain Romance / Arctic Monkeys 和訳

「A Certain Romance」は、アークティック・モンキーズのファースト・アルバムである『Whatever People Say I Am, That's What I'm Not』(2006年リリース)の最後の曲だ。NMEはこの曲を「奇妙に公平な曲で、アレックス・ターナーが最初に地元の人々を軽蔑し、曲の最後に彼らを許すように見える」と表現した。そして2000年代の名曲ランキングでも10位に選んだ。

作詞作曲 Alex Turner


Well, oh, they might wear classic Reeboks
Or knackered Converse, or tracky bottoms tucked in socks
But all of that's what the point is not
The point's that there in't no romance around there

あいつらはクラシックなリーボックを履いているかもしれない
またはぼろぼろのコンバース?、スウィットの裾を靴下に入れているかもね
でも、そこはポイントじゃない
ポイントはそこにはロマンスがないことなんだ


And there's the truth that they can't see
They'd probably like to throw a punch at me
And if you could only see 'em then you would agree
Agree that there in't no romance around there
そして、それはあいつらには見えない真実
あいつらはきっと、俺を殴りたいだろうね
もし君があいつらを見たら、きっと同意するだろう
そこにはロマンスがないってことに


You know? Oh, it's a funny thing, you know
We'll tell 'em if you like, we'll tell 'em all tonight
They'll never listen, because their minds are made up
And course it's all okay to carry on that way
わかる? あぁ、おかしなことなんだ、わかる?
もし望むなら、今夜あいつらに言ってあげよう
でも彼らは決まって聞かない、なぜなら彼らの心は決まっているから
もちろん、そのまま続けることは全然問題ないんだ


'Cause over there there's broken bones
There's only music so that there's new ringtones
And it don't take no Sherlock Holmes
To see it's a little different around here
だって向こうでは骨が折れている
新しい着信音のために音楽があるみたい
そしてシャーロック・ホームズの必要はない
この辺りがちょっと変わっていることが分かるのに


Don't get me wrong though, there's boys in bands
And kids who like to scrap with pool cues in their hands
And just 'cause he's had a couple of cans
He thinks it's all right to act like a dickhead
誤解しないでほしい、バンドをしてる男の子たちもいるんだ
そしてプールキューを手にしたままケンカをする子たちもいるんだ
たった数缶ビールを飲んだだけだからって
馬鹿のように振る舞ってもいいと思っている


Don't you know? Oh, it's a funny thing, you know
We'll tell 'em if you like, we'll tell 'em all tonight
They'll never listen, because their minds are made up
And course it's all okay to carry on that way
知ってる? あぁ、おかしなことなんだ、わかる?
もし気に入れば言ってあげましょう、今夜あいつらに言ってあげましょう
でもあいつらは決まって聞かない、なぜならあいつらの心は決まっているから
もちろん、そのまま続けることは全然問題ないんだ


But I said no, oh no
Well, you won't get me to go
Not anywhere, not anywhere
No, I won't go, oh, no, no
でも俺は言った、
まぁ、どこにも行かないよ
どこにも、どこにも
行かないよ


But over there, there's friends of mine
What can I say? I've known 'em for a long long time
And they might overstep the line
でも向こうには、俺の友達もいるんだ
何て言えばいいのかな? あいつらとは長い付き合いなんだ
あいつらは一線を越えるかもしれない


But you just cannot get angry in the same way
No, not in the same way
Said, not in the same way
Oh no, oh no, no
でも同じように怒ることができないんだ
同じようには、同じようには
同じようには言えない
あぁ、言えない、言えない


この曲の「A Certain Romance」の意味として、「ロマンスはある」となる。しかし日本語の「ある〜」は特別意味のないことが多いが、英語の a certain ~は意図的に具体的な情報提供を拒んでいるような印象を与えることが多い。そのため「ロマンスはない」とも言える。


World Word Studio

洋楽和訳サイト きっとあなたの好きな洋楽の和訳が ここにある……

0コメント

  • 1000 / 1000